PR

ブログを始めて100記事到達する頃に【感じたこと・変化したこと】

スポンサーリンク
ブログを始めて100記事到達する頃に【感じたこと・変化したこと】
この記事で解決できるお悩み
  • 「まずは100記事書け」ってよく見るけど、なんで?
  • 実際に100記事を達成したらどうなるの?
  • 100記事到達した人のリアルな変化を知りたい

こんなお悩みを解決します。

「ブログはまず100記事を書け。100記事からがスタート!」と著名ブロガーさん達がよく紹介してますよね。

これを見て僕もとりあえず100記事を目指すことにしました。

しかし、正直なところ・・・

  • なぜ100記事?
  • 100記事に到達したら何があるの?
  • 100記事からがスタートってどういうこと?

などなど、疑問に思うところはもちろんありましたよ。

でも、まったくのブログ初心者の僕があれこれ疑うよりもまずは「成功者の言葉を信じて実行あるのみ!」と気持ちを切り替えてやってみることに。

以降は100記事に到達するまでに感じたこと、変化したことをご紹介していくので、ブログを始めたばかりの方や現在100記事を目指してる方は是非参考にしてください。

ken
ken

100記事を到達した今では、著名ブロガーさん達と同様に僕も100記事を目指すことをオススメします!

100記事を目指す前のブログ運営状況や100記事に到達するまでにやったことなどは『【ブログが継続できない】そんな僕が100記事到達するまでの道のり』を御覧ください。

スポンサーリンク

辛さを感じなくなる

100記事を目指し始めてからは【1日1記事3000文字以上】という自分ルールを決めて記事を書くようになりましたが、最初はかなりキツくて辛かったというのが本音。

しかし、約1ヵ月が経過した頃から毎日ブログを書くということが習慣化してきて、辛さを感じなくなってきました。

無理して頑張ってる ▶ 自主的に頑張ってる

に気持ちが変化していったんだと思います。

というより、ただの『慣れ』だったのかもしれないですね。

ライティング力向上

【ブログが継続できない】そんな僕が100記事到達するまでの道のり

だいたい80記事に到達したあたりから、ライティング力が向上してることを実感。

ブログを始めたての頃よりもスラスラ書けるようになっただけでなく、PREP法をずっと意識して書いてきたので、PREP法の型にハマるように自然と文章を書けるようになりました。

PREP法については『【ブログがうまく書けない】その理由、書き方が間違ってるかも』を参考にしてください。

特に実感したのは過去記事を読み返してみた時!

ken
ken
  • もっとこう書いたほうが分かりやすいのに!
  • この書き方は読みづらい!

など、以前自分が書いた記事に対して指摘・添削できるようになり、よりよい記事にリライトできるようになりました。

キーワードを常に意識するようになる

最初の頃は分かっていてもなかなか難しかった『キーワードを意識しながら書く』ができるように!

まだブログを書くことに慣れていない頃、キーワードを調べた上で記事を書いてはいたものの、いざ書き始めるとキーワードのことはすっかり忘れてたなんてことが多々ありました。

記事の内容そのものはキーワードに沿った内容にはなりますが、記事中にキーワードがほぼ含まれていないという状態に。

そして記事を書き終えたあとに記事中のところどころにキーワードを入れ込む・・・なんてこともよくやってましたが、効率悪いですよね。

これも100記事を目指してる中で次第に意識が変化してきたのか、記事を書きながら自然とキーワードに触れつつキーワードに沿った内容に仕上げることができるようになってきました。

ブログの方向が定まってくる

100記事を目指す中で僕にとって1番大きな収穫だったのが【ブログの方向】が定まってきたこと。

最初は何を書けばいいのかわからず「とにかく頑張ってブログをやってみよう!」と雑記ブログで始めた当ブログのカテゴリは以下のような感じでした。

  • ブログノウハウ
  • 確定申告
  • 資産運用
  • ダイエット
  • 自力で稼ぐ

カテゴリに一貫性はなく、まさに【雑記ブログ】ですね。

書きたいことを自由に書けるとは言っても、書ける幅が広すぎると逆に毎日何を題材に書けばいいのか分からず日々迷走状態。

得意分野にかたより始める

こうして何を書けばいいのか毎日悩みながらも100記事を目指して毎日必死に記事を書いてると、気づけば自然と自分が得意なジャンルばかり。

そして100記事到達時点での各カテゴリの記事数は以下のとおり。

  • ブログノウハウ(77記事
  • 確定申告(3記事)
  • 資産運用(12記事)
  • ダイエット(4記事)
  • 自力で稼ぐ(2記事)

圧倒的にブログノウハウ記事ばかりを書いていて、もはやほぼ特化ブログ状態!笑

経験・知識をアウトプット

ブログノウハウとは言っても僕はブログ初心者。でもフリーランスとしてWordPressでWebサイト制作をしてたことがあったのでWordPressに関する知識は割と豊富。

また、以前はサーバーの保守運用をしていた元ITエンジニアだったこともあり、ITに関する知識もそれなり。

なので、ITやWordPressに関する経験と知識をアウトプットするほうが、最も抵抗感なくスラスラ書くことができて気づけば77記事。

雑記ブログから特化ブログへ移行

【ブログがうまく書けない】その理由、書き方が間違ってるかも?

こうして雑記ブログで始めた当ブログは、『ブログノウハウ』に特化したブログへと作り変えるまでに方向が安定しました。

100記事を目指して毎日もがきながらも試行錯誤を続けて必死に書き続けたからこそ、ブログの運営方向が固まったと思います。

実際に他カテゴリーは先日サブドメインへと移行させました!

【特化ブログへ移行した例】雑記ブログから特化ブログにしてみた!

【注意】適当に100記事を目指しても意味はない

最後にこれだけは理解しててほしいことがあります。

  • 100記事目指すことに必死になりすぎて適当な記事を量産するな!

100記事に到達すると色々な変化が見えてくることは解説のとおりですが、あくまでも内容やキーワードも異なる1記事1記事を本気で書き続けた場合です。

適当な記事をただただ100記事量産してしまうと、得られるものは何もなくアクセス数増加にもつながらずに無駄な時間を過ごすことになります。

強いて言えば『適当に100記事書いても何も得られない』という経験を得ることはできるでしょう。

ken
ken

参考までに、僕はブログの作業時間に1日3~6時間を費やし、1記事3,000文字以上を自分ルールとして継続しました。

まとめ:100記事を目指すとたくさんの変化が

最後に、ご紹介した内容をおさらいしておきましょう。

100記事を目指すとたくさんの変化が
  1. ブログを書くことに対しての辛さを感じなくなってくる
  2. ライティング力が向上する
  3. キーワードを常に意識しながら書けるようになる
  4. ブログの方向性が定まる
  5. 雑記ブログから特化ブログに移行できる

正直なところ、100記事に到達するまでは決して楽な道のりではありませんでした。

しかし、得られる経験は大きくこれからのブログ運営方針が見えてくるようになりますよ!

これからブログを始めようとしている方やブログを始めたばかりの方は、ぜひまずは100記事到達を目標に頑張ってみてください!

その頃にはブロガーとして大きく成長しているはずです。

ブログ100記事到達時点のアクセス数に興味がある方は『ブログ100記事到達!アクセス数を公開するので参考にしてください』をご覧ください。

各記事にあるclipをクリックすることで、あとからもう一度読みたい記事をクリップ一覧にまとめておくことができます。

 

 

▼ コメント ▼

タイトルとURLをコピーしました