PR

【ブログが続かない】そんな時期にやっておくべき【4つのこと】

【ブログが続かない】そんな時期にやっておくべき【4つのこと】
この記事で解決できるお悩み
  • ブログ始めてみたけど、なんだか続かない
  • だんだんやる気がしなくなってきた
  • モチベーションの保ち方がわからない

こんなお悩みを解決します!

この記事で紹介する『ブログが続かない』時にやっておくべき4つのことを実践すれば、自然とモチベーションを回復させることもできます。

やる気が起きない時は無理にブログを書こうとしないで、気分転換をするということも大切!

そんな気分転換の方法として、僕がおすすめする次につながる気分転換ご紹介していきますね!

ブログが続かない時のやるべきこと

ブログをやっているとほぼ誰もが通る道といえば『挫折』ではないでしょうか。

ブログが続かない理由はいくつかありますが、主に以下4つが大半を占めると思います。

  1. なかなかお金につながらない
  2. アクセス数が伸びない
  3. めんどくさい
  4. ネタがない

僕は今でこそ1日1記事を継続して書いてますが、ブログ開始当初は全然こんなもんじゃありません。

2021年4月9日にブログを始めたのはいいものの、6月までの間は書ける時に適当に書いて、次第にめんどくさくなって6月に書いた記事数はわずか2記事。

誰にだって『ブログが続かない』そんな時期があると思います。

しかし、そこで諦めて辞めてしまうのはもったいない!

ken
ken

せっかくサーバーを借りてWordPressを覚えて記事を書けるところまでいったのに、本当に簡単に辞めちゃっていいのでしょうか?

『ブログが続かない』そんな時こそブログに関連するお勉強や能力を向上させるいい機会です!

ブログを運用する上でどうせいずれは必要になることなので、『ブログが続かない』と感じた時こそ気分転換におすすめのやるべきことをご紹介していきますね!

最後の項目が1番見てほしいので、ぜひ最後まで読んでみてください!

SEOのお勉強

SEOのお勉強

ブログを運用する上でSEO対策は何よりも重要。

だからこそブログがやる気しない時はとりあえずSEOの勉強でもしておきましょう。

SEOは奥が深く覚えることもたくさんあるので、ヒマはしないはずです。

特に、被リンクの集め方やドメインパワーの上げ方など、対策をしてもすぐには効果がでないものや対策が難しいものもあるので、この機会に調べながら仕込んでおくと、後々ブログを再開した時に順位が上がったりして楽しくなるかもしれないですよ!

当ブログでもSEOに関連する記事をいくつかアップしてるので、参考までにぜひご覧ください。

SEO – LiteracyBoxes

CSSのお勉強

CSSのお勉強

CSSとはHTMLと併せて使うことでWEBページのデザインを整えることができるスタイルシート言語

アニメーション動作などまるでプログラミングのような動作をする記述もありますが、プログラミング言語ではありません。

HTMLで作成したWEBページのスタイル(デザイン)を整えるためだけの専用言語です。

ブログ初心者だと難しく感じるかもしれませんが、CSSは勉強すると意外と簡単で誰でも独学である程度は理解することができます。

cocoonなどの高機能型テーマを使っていても、『この部分、もう少しデザインをこうしたいけど・・・』ということってありませんか?

そんな時、CSSの基本でも知っておけばだいたいの細かなデザインは調整できるようになりますよ!

当ブログも2021年9月4日現在はcocoonを利用していますが、当記事上記の『ブログが続かない時のやるべきこと』以下にある箇条書きも、CSSでカスタマイズしてます。

カスタマイズ無しだとこんな感じ
  1. なかなかお金につながらない
  2. アクセス数が伸びない
  3. めんどくさい
  4. ネタがない

CSSを知っておくだけでデザインの幅が広がるだけでなく、オリジナルでカスタマイズできるようになるので楽しいですよ!

『ブログが続かない』時にはCSSを覚えてブログをカスタマイズしてみましょう!

執筆作業を効率化するお勉強

1日のスケジュールを整理

ブログを継続するコツの一つは、『1記事をいかに早く仕上げるか』にあると思います。

1記事仕上げるスピードが速ければ速いほど、ブログに拘束される時間も短くなるため精神的負担が軽くなります。

実際に僕は、以前まで1記事仕上げるスピードが2~3日ほどかかってましたが、現在では3~4時間程度です。

僕が実践したこと
  • ライティング技術で文章構成を勉強
  • VSCodeでMarkdown記法を使って下書き
  • WordPressに貼り付けて整える

こちらは下記の記事で詳細に解説してるので、ぜひ読んでみてください。

ブログを継続するために1記事書く時間を大幅に短縮する方法【6個】

記事を書く時間が速くなればなるほど気持ちに余裕がでてブログを続けやすくなりますし、『今日は何時間で書けるかな?』と一人タイムアタックしながら書くことで、毎日の記事執筆が楽しくなりますよ!

ブログがめんどくさいと感じた時の改善方法で一人タイムアタックも説明しているので、ぜひこちらも併せて読んでみてください。

『ブログがめんどくさい』は目的をちょっと変えるだけで改善できます

他にも執筆作業を効率化する方法をいくつかご紹介しているので、参考にしてみてください!

記事執筆術 – LiteracyBoxes

タイピング速度向上

タイピング速度向上

タイピングが速ければ速いほどもちろん記事を仕上げるスピードにも関わってきますし、なによりタイピングが速くなると単純に楽しいです!

『ブログが続かない』と感じた時のリフレッシュには1番良い方法だと思いますし、個人的にはどうしてもおすすめしたい方法です!笑

ただし、高速タイピングをするには正しい指で正しくキーを押すことがけっこう重要なポイント。

なので、まずはキーボードの正しい指の位置を調べた上で練習を始めましょう!

僕が昔タイピングを練習する時に使ってたツールをご紹介しますね。

美佳タイプ

美佳タイプ

美佳タイプはソフトをダウンロードしてPC上で実行する(インストールなし)タイプの無料ソフトで、1分間でどれだけ入力できるか計測するタイピングソフトです。

速くできればできるほど、単語数が増えていきます。

昔(10年ほど前?)は無料タイピングソフトと言えば美佳タイプだったような気がします。

Windows用なのでMacでは使えない?と思いますが・・・。

昔IT系専門学校に通っていた時、入学して1週間目はひたすら美佳タイプでタイピング練習をさせられてました。笑

1週間もやり続けるとブラインドタッチ(キーボードを見ずにタイピング)なんて余裕でできるようになるので、ぜひ挑戦してみてください!

実行ファイルのダウンロードは以下からどうぞ。

美佳タイプ

寿司打

寿司打

Webブラウザ上で使えるタイピングゲームです。

出題された文字列を打ち込むことで回転寿司のお皿を取って、いくら分食べることができたかを競う形式になっています。

説明しても分かりづらいと思うので、実際にやってみてください!笑

昔はゲームセンターにキーボードで文字列を打ち込んでゾンビを倒すっていうゲームがありましたが、似たような感じですよ!

寿司打

ちなみに、この記事を書いている途中で久しぶりに遊んでみたくなってやってみました!

【コース:普通、10,000円】で結果は以下の通り。

寿司打【コース:普通、10,000円】の結果

ミスタイプが多くて恥ずかしい限りです・・・。笑

よければみんなの結果もtwitterでタグ【#Litebo寿司打勝負】を付けて教えて下さい!

まとめ

最後に、ご紹介した内容をおさらいしておきましょう。

ブログが続かない時のやるべきこと
  1. SEOのお勉強をして、ブログを再開した時の準備をする
  2. CSSを学んでデザインを変えてみる
  3. 執筆作業を効率化して1記事仕上げるスピードを速くする
  4. タイピング練習をして楽しみながら1記事仕上げるスピードを速くする

ブログが続かないと困った時、ご紹介した内容を実践しておけばブログを再開した時に必ず役に立ちます!

なにより、これらのことをすると最大のメリットがあります。

それは、『早く試したくなる』ということ。

SEOの勉強をすればSEO効果を試したくなりますし、執筆作業の効率化やタイピング練習をすればどれだけ早く記事を仕上げられるようになったか試したくなります。

こうすることでモチベーションを上げることにつながり、自然とブログを続けるキッカケになりますよ!

『ブログが続かない』と悩んでる方はぜひお試しください!

以下の記事では僕が1記事仕上げるまでに使用しているツールをまとめてます。

モチベーションを取り戻して記事を再開する際にはぜひ参考にしてください。

僕がブログ記事を書く時に必ず使ってるツール【おすすめ5選】

また、以下の記事では50記事達成した時のアクセス数推移を公開してるので、ブログ運営の目安にご覧ください。

ブログ50記事達成した時のアクセス数推移を公開!参考にどうぞ

▼ コメント ▼

タイトルとURLをコピーしました